9月に入りました。
最近は夜中も涼しい日が多くなり、窓を開けて寝ていても快適に過ごせる日が増えてきました。
日の入りも早くなり「2023の夏も終わった・・・。」と実感する毎日です。

6時過ぎると、暗く感じるのは気のせいではないかも知れませんね。


レンタカーの板金、塗装でお世話になっているつくば市松野木のRIPEXさんが駐車場を造成しました。
駐車場は弊社紹介なのでお互いがwin-winです。
伸びている会社と一緒に成長していくのが、地元企業には大事なポイントです。

image2 (8)







image1 (9)







image0 (20)











ちょっと先に進む前に人気サイトランキング!←いつのまにか上位進出!今すぐのクリックお願いします♪

HOSODAKOUSANをフォローしましょう

友だち追加





先日「ホソダ興産」の決算も終わり、早いもので43期に突入しました。
43歳と言えば、結構おじさんです。(^-^)

そう考えると会社と私はほとんど同じ年なので、ほとんど年子の兄弟と言っても過言ではありません。

うちの父は、兄弟3人とともに、会社まで一緒に育ててくれたと思うと感慨深いですね・・・。



そのうち、私が社長になってから20年近くになるので・・・・ホソダ興産の歴史の半分は
細田健(個人)とホソダ興産(会社)は一心同体として生きてきたことになります。

苦しい事も楽しい事も、つらい時も、多くのお客さんに喜ばれたことも・・・
一緒に乗り越えてきました。


正確にいうと私が大学4年の時から仕事をしているので、入社してから早23年。
結構、長い年月を一緒に過ごしてきたことになります。


前期は、前々期からのインバウンド需要の喪失、外国人の入国制限やコロナの落ち込みもあったので、その反動で売り上げ増収となりました。
ありがとうございます〜〜♪

人はそんなに増えていないのですが、売上が増えたので業務としては非常に忙しかったです。
毎日忙しい、忙しいと思っていた理由が、今やっと・・・・わかりました。(^-^)



その分、水道光熱費をはじめガソリンや物品購入、清掃費用、1人あたりの人件費などは例年よりも非常に多くなっています。
売上増の分だけ、変動費である光熱費や清掃費、物品費、消耗品費はどんどん増えますからね。


それに加えて、タイミング的にホームページの大幅修正や防犯システムの改修などもあったので見たことがない金額が毎月出ています。
通帳の残高があれっ!?っていうほど減っていたので、びっくり3回確認しました。


まぁ、沢山食べたので沢山うんちをしたと思えば・・・そんなもんなんだと思います。




・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そして、43期目の抱負としては引き続き楽しく仕事をやるようにしたいと思います。
一緒に居て、楽しい仲間も社内に増えていますし、売上が増えているという事でいえば
より社会に喜ばれている(貢献できている)と思います。


今は仕事を受けても人が集まらない事で「仕事がやりきれないパターン」もあります。
そんな時に、無理な拡大は命取りになりかねません。



拡大路線はひとまず置いといて、今できる事を、今いる仲間と、楽しくやる。
ストレスない仕事を地味に続ける。



それが一番気楽でいいですね。


そういう余裕感を出しながら仕事をしているからか、つくば市内のテナントも少しづつ決まってきました。

不動産業としてはアパート、ウィークリーマンション、テナント、関連してレンタカー、音楽スタジオなど各種の入居率をしっかり上げていく事が、経営の安定につながります。

1ヶ所だけでもダメ、2ヶ所、3ヶ所から少しづつ入金を増やして、リスクを分散するようにしていきたいです。


そういう意味では今が入居率も高くて一番強くて筋肉質な、経済状況かもしれません。
コロナ融資の借り入れもあるので借金も多いですが、キャッシュも今一番持っています。



今日行った、ラーメン屋さんも
「今月も人材不足で日曜日を定休日にします。」
と紙が貼ってありました。

人不足は本当に終わりが見えないので、これからもっと人が集まらない事で店を開けられない。
営業時間の短縮、営業日の短縮、新たな仕事の受け入れができない会社も増えてくると思われます。


そろそろ、「人がいないのが標準の仕事仕様」に変えていく必要が出てきました。


居ないなら居ないなりの仕事の仕方、労力をかけないサービス提供の仕方を標準にするというのが世の中の流れですよね。
サービス業でも電話に出ない(メール対応のみ)、来店は完全予約制などは一般化しつつあります。


お客さんとしては、サービスの改悪となってしまう点も多々あるかもしれませんが
飲食店の水のセルフサービス化やフードコートなどでの食べ終わった食器返却
最近行ったミスタードーナツでも自分でドーナツ取って、自分で箱詰め、最後に自動精算機で清算する形式になっていました。

ちょっと前だと「それくらい店員さんやってよ〜。」
という事も、自分たちの提供価値を再確認して、削れる作業はお客さん自身にしてもらう
それでも価値を感じてもらえるように、提供サービスを厳選して肝だけを残す。
そういう提供形式が当たり前になってきました。



時代は本当に素早く変わってますよね。

そして今年も残すところ、あと3ヶ月ちょっと。
地味〜に楽しく♪、ホソダはチーム一丸で頑張りますよ。
みなさんも頑張ってくださいね〜♪

PS.ホソダ興産の社長インタビューまたは感動の実話ストーリー(経営理念)も是非みて下さいね♪


お問い合わせは ホソダ興産まで
住所:茨城県つくば市二ノ宮2-12-17
電話:0120-500-887(携帯OK)


人気サイトランキング!←今すぐ!狙え3位~♪

HOSODAKOUSANをフォローしましょう
友だち追加数

又、コメントもお気軽によろしくです。

更に今なら、1日1000ヒットするつくばの不動産情報サイトをはじめ、当社関連の5サイト(合計6サイト)からの相互リンクしていただける方を大募集しています。(すべてYAHOO登録サイトです。)あなたのサイトにリンク掲載の上、御連絡をいただけましたらこちらからもすぐにリンクさせていただきます。(アダルトサイト、サイト趣旨によってはリンクできない場合もあります。掲載可能な場合には10日以内にリンク完了アドレスをこちらから連絡します。)またお気軽にメール、コメント下さいね。

不動産屋の秘密ノウハウ(すべて無料!)
当社が30年の営業で培った不動産ノウハウをまとめました(^^)
土地を買う前にチェック!
プロから見た土地、不動産選択ノウハウ(A4 14P) 
家造りに後悔する前にチェック!
間違いだらけの家造り。(A4 36P)
アパートリフォーム前にチェック!
一発逆転!入居者獲得計画(A4 34P)


その外、お探しの情報は以下をチェック
不動産 つくば
トイレ工事 つくば
アパート つくば
事務所 つくば市
ピアノ つくば
格安 SOHO・個人事務所 つくば市
ビジネスホテル 水戸
ビジネスホテル つくば
龍ケ崎市 ビジネスホテル
牛久市・阿見町 ビジネスホテル
ビジネスホテル 小山
宴会 つくば市
宴会 水戸市
土地 つくば
不動産投資 つくば
不動産鑑定 つくば市
レンタカー つくば
レンタカー 土浦
ビジネスホテル 水戸
ビシネスホテル つくば
ビジネスホテル 小山
ビジネスホテル 竜ヶ崎
アパート入居者募集・集客の無料相談 つくば
歩合制テナント つくば
マンスリーマンション システム
つくば市 英会話 プライベート レッスン 英語