11月に入り今年もいよいよカウントダウンですね。

今日は
「忘年会の日付を決めていいですか〜?」
「今年は12月31日まで営業します?」
なんて事を聞かれてはじめて

「もうそんな時期か・・・・。」
と1人寂しく、2時近いこんな時間にブログを書きながら年末を感じています。


今年は何をしたかなぁ・・・・。
毎年、この時期には考えます。


なんだかわからなかったけど、毎日忙しかったような・・・・忙しくなかったような。
筑波山の景色もそろそろ赤みを帯びてきそうな今日この頃。
そんなタイミングで今年1年に思いを馳せるのも・・・いいですよね♪



ちょっと先に進む前に人気サイトランキング!←いつのまにか上位進出!今すぐのクリックお願いします♪

HOSODAKOUSANをフォローしましょう
友だち追加数

ところでチェックついでにワクワクする不動産をあなたのお気に入りに追加してますか!?
↑追加していない人は今すぐチェキ!
(リンクも大募集!リンクしてくれた人は教えてください♪こちらからもリンクしますよ。
又、マスコミの方で取材希望の方いましたらどしどしご連絡下さい。TXに関する不動産情報ありますよ。


まず、いろいろ報告があります。
先月末には土浦全国花火競技大会がありました。

今年も昨年に引き続き途中で大会が止まったり、競技スケジュールの半分くらいまでしか行かない所で急に終わってしまったりと残念な結果が続いていますが・・・・・
とにかく開催して何とか終わったのは良かったです。(^-^;

来年は是非、プログラム通りに進めるといいですよね。
土浦花火大会の応援隊としてはいつもヒヤヒヤしながら大会をみてるのですが
こういう途中終了が2年続くと心配になります。

桟敷のあたりも直前に降った雨の影響で桜川沿いの土手も浸水していたりと状況は良くなかったのですが、まずは開催出来てホッとしています。


おかげさまで花火大会の当日は天候もよく、見物客も多かったのが救いでした。

そして、翌朝には今年も17年目になる地元高校生とのゴミ拾いをやってきました。
IMG_3814








花火大会は例年10月の第1週の土曜日と決まっているのですが、今年は国体の関係で10月の第4週に行いました。

開催日が例年より遅れたので日の出も少し遅く、外は肌寒かったのですが今年も沢山のボランティアの人が早朝6時30分集合にもかかわらず続々と集まって来たときには嬉しくて泣きそうになりましたね。


そして振り返ればゴミ拾いも17年目なので、今年仕切っている高校生が生まれたあたりからゴミ拾いをしているのかと思うと、何か・・・感慨深いですね。


それでは2019年度のゴミ拾いの結果をどうぞ〜〜♪


いやー、朝からみなさん頑張ってくれてましたよね。
今年も例年以上に、本当にみんな楽しそうにゴミ拾いしてくれてました。


参加者もいつもは高校生が多めなんですが、今年は高校生と一般の方が半々くらい。
牛久栄進高校の校長先生も来ていただき感謝です。



来年もやりますので興味がある方は是非、一緒にゴミ拾いしてみてくださいね。



次は新物件のオープンです。
今月中旬くらいから茨城県牛久市に茨城県内外で54棟目のウィークリーマンションをOPENします。



チェリーガーデン牛久









IMG_3852









立地的にもJRひたち野うしく駅と佐貫駅のちょうど間くらいで、国道6号沿いなので上るにも下るにも便利だと思います。

昨日荷物が届きまして、まだバラシ作業はしていないのですが順次始めていきますのでもうしばらくお待ちください。

先月くらいから龍ヶ崎エリアが満室が続いていたので、若干JR牛久駅寄りではありますが佐貫駅からも車で10分程度なのでこちらの物件を早くオープンしてご迷惑をかけているお客さんに使ってもらえたらなぁ・・・・。と思っています。

ちなみに、同時に龍ヶ崎市佐貫にあるエレガンス佐貫も今回、一緒に増室しておりますのでもうしばらくお待ちくださいね。



最後に先日都内まで出てRPAセミナーに行ってきました。
ところで、みなさんRPAってご存じですか?

正式名称はロボティック・プロセス・オートメーションとよばれるものですが

ざっくりいうと
「日常業務をロボットに作業をしてもらいましょう。」
という事を目指してプログラムを作り自動的にロボットに仕事をしてもらう事
をRPAといいます。


うちも業務効率化は常に探しているのですが
RPAはまだ早いかなぁ・・・・。
と正直、思っていました。

ただ、実際にいろいろ調べてみると、実はそんなに敷居も高くなさそうなことがわかりました。


ただ、あくまでロボットがやる仕事なので人間が判断するような業務は難しいし
すべてをロボット任せにするというのは難しそうで、万能ではないようです。


そんななかでも、自分たちの規模感で出来そうなRPAソフトを探して
実際にやってもらう仕事を探して、手順を確認して・・・・。
(毎月やっている業務でロボット化できそうなものを掘り下げると5つくらい見つけました。)
それをプログラムして・・・・。
時間が結構かかりそうだなぁ・・・。
と思っていた矢先

・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新物件のオープン準備と先月から続いている事務スタッフの面接と
ゴミ拾い準備と先月からずっーとバタバタしており、おそらく今月は全く動けない上に
年末も団体用施設もバシバシ入るし、この時期は例年忙しいので、RPAはちょっとおやすみせざるをえない感じになってしまいました。(;O;)



ただ、仕事全部ではないにしろロボット化はやってみたい業務ではあるので
年内くらいには1つくらい仕事をロボット化してみたいと思っています。



RPAに向いてるのは
システム開発するほどでもない淡々とこなす業務や
エクセルやインターネット、アクセスなどシステムを横断するような情報収集やデータ入力など
簡単な仕事です。


これが実現できれば近年の人不足の解消と一度RPAを作ると、時々のメンテナンスはかかるけど削減時間も積み重なるし、作ってしまえば仕事を教えるよな教育制度は必要ないという点はいいですよね。

うちで概算で削減できる業務量としては
1か月に
10日×8時間=80時間
くらいはデータ入力などに使っているので
毎月それくらいの作業時間の削減ができれば御の字です。


まだAIの自動電話応対まではできなくても、RPAを通して業務改善をいろいろ調べてみると時代の流れも見えてきました。


人手不足や働き方改革、少子高齢化もあって
この大きなAIやロボット化の流れは止められません。

どうせ止められないなら、流れに乗らないとまずいですよね。



そんなこんなで、今月はオープン準備を頑張ります。
みなさんも素敵な年末をお過ごしくださいね♪


PS.ホソダ興産の社長インタビューまたは感動の実話ストーリー(経営理念)も是非みて下さいね♪


お問い合わせは ホソダ興産まで
住所:茨城県つくば市二ノ宮2-12-17
電話:0120-500-887(携帯OK)


人気サイトランキング!←今すぐ!狙え3位~♪

HOSODAKOUSANをフォローしましょう
友だち追加数

又、コメントもお気軽によろしくです。

更に今なら、1日1000ヒットするつくばの不動産情報サイトをはじめ、当社関連の5サイト(合計6サイト)からの相互リンクしていただける方を大募集しています。(すべてYAHOO登録サイトです。)あなたのサイトにリンク掲載の上、御連絡をいただけましたらこちらからもすぐにリンクさせていただきます。(アダルトサイト、サイト趣旨によってはリンクできない場合もあります。掲載可能な場合には10日以内にリンク完了アドレスをこちらから連絡します。)またお気軽にメール、コメント下さいね。

不動産屋の秘密ノウハウ(すべて無料!)
当社が30年の営業で培った不動産ノウハウをまとめました(^^)
土地を買う前にチェック!
プロから見た土地、不動産選択ノウハウ(A4 14P) 
家造りに後悔する前にチェック!
間違いだらけの家造り。(A4 36P)
アパートリフォーム前にチェック!
一発逆転!入居者獲得計画(A4 34P)


その外、お探しの情報は以下をチェック
不動産 つくば
トイレ工事 つくば
アパート つくば
事務所 つくば市
ピアノ つくば
格安 SOHO・個人事務所 つくば市
ビジネスホテル 水戸
ビジネスホテル つくば
龍ケ崎市 ビジネスホテル
牛久市・阿見町 ビジネスホテル
ビジネスホテル 小山
宴会 つくば市
宴会 水戸市
宴会 小山市
土地 つくば
不動産投資 つくば
不動産鑑定 つくば市
レンタカー つくば
レンタカー 土浦
ビジネスホテル 水戸
ビシネスホテル つくば
ビジネスホテル 小山
ビジネスホテル 竜ヶ崎
アパート入居者募集・集客の無料相談 つくば
歩合制テナント つくば
マンスリーマンション システム
つくば市 英会話 プライベート レッスン 英語