9月に入りました。
暑さもだいぶ落ち着きましたが、若干ジメジメしますね(^-^)
最近はエアコンを使わなくても眠れるようになってきたのが・・・少しうれしいです。
9月にはいり少し、ほっとしてますが夏は暑さ以上にいろいろありました。
不動産屋にとって、いやホソダ興産にとっては
8月というのは、2月、3月に続く、大忙しいシーズンなんです。
8月は暑いです。暑くてジメジメしてるので草が伸びます。
草が伸びると管理地の草刈りや除草作業が増えるんです。
それだけでも月に5〜7日は取られます。
さらに暑いので仕事の能率が下がります。
ちょくちょく休みながらやらないと体がもちません。
一緒に外仕事をやってくれているスタッフさんも
あんまり気温が高くなる日はお休みしてもらっています。
(今年は体温よりも最高気温が高くなる日もありましたからね。)
さらにさらに、お盆休みはスタッフのお休みが増えます。
つくばは特に日本中から仕事をする為に人が集まっている地域なので
実家に帰省する家族も多く、うちで働いてくれている人手も少なくなるシーズンなんです。
だのに、お盆でウィークリーマンションの出入りが多いです。
仕事で使っていた人が出て、かわりにレジャーで使う人が入ります。
ロックインジャパンもありますし、夏休みという事で団体用施設も連日かなり入ります。
レンタカーもレジャー利用で連日増えます。
なので私も水戸へ掃除のヘルプでいったり、つくばでヘルプに入ったり
野田へ備品の配送した流れで、小山に荷物届けたりと、めちゃくそ忙しい日が続きました。
そして残って働いてくれているスタッフの協力もあり、おかげで何とか、本当に何とか
お盆を乗り越えることができました。
(水戸は、今年頭に高齢になったからと言って辞めてしまったカリスマに協力を仰いで何とか乗り越えました。)
・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして9月2日。
子供も、ついに学校に行きました。
子供も見てないといけない日もあったりすると、動くに動けないという事もあったのですが
今日から完全に日常です。
わぉーーーーー。
日常、最高!!!
普通の日常に戻り、私もやっと一息つけるかと思うと嬉しくて、嬉しくて
ちょっと涙が出ます(;O;)
みなさま、本当にお疲れさまでした。
ホソダは忙しすぎて心を亡くしてた(私の場合)、超ハードな8月を乗り越えました!
感謝、感謝。本当にいろんな方面に感謝なんです。
ありがとうございました。
野田市のウィークリーマンション前の畑で
「ゴーヤを持ち帰っていいよ。」
っていうカゴを発見しました。
こういう優しさに癒されます。
日本人もまだまだ、捨てたもんじゃないね。
ちょっと先に進む前に人気サイトランキング!←いつのまにか上位進出!今すぐのクリックお願いします♪
ところでチェックついでにワクワクする不動産をあなたのお気に入りに追加してますか!?
↑追加していない人は今すぐチェキ!
(リンクも大募集!リンクしてくれた人は教えてください♪こちらからもリンクしますよ。
又、マスコミの方で取材希望の方いましたらどしどしご連絡下さい。TXに関する不動産情報ありますよ。
今日は野田市のウィークリーマンション増室用の荷物運びをしてきました。
契約書をやり取りして、カギをもらって荷物を運んで。
荷物ばらして、ごみ回収して。
途中、急な雨に降られながらもなんとか無事に終了。
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こうやって、時々ウィークリーマンションの増室しています。
お客さんの要望が多いところから順に、部屋数を増やしておりますので
「仕事で使うのに、いつも満室で困るんですけど!」
というお叱りメールを時々いただくのですが、徐々に空室状況も良くなっていくと思いますので、気長に待っていただければと思います。
あと数日で、増室分も準備が終わり予約開始できるかと思われます。
乞うご期待です
また、先月はホソダ興産の申告期限でした。
おかげさまで、売り上げも順調に推移し、今年は昨年よりもかなり順調に伸びています。
私が、社長になったときは売り上げも右肩下がりで、あやしい雲行きでしたが
あれから15年近くたって、当時の売り上げから1億5000万くらい増えています。
丁度、毎年1000万くらいづつ売り上げが増えている感じでしょうか。
その分、一緒に働くスタッフも増えたし、広告宣伝費も増えたし
営業エリアも栃木県、千葉県にも伸びたので
毎月の支払い額もケタが一つ増えてしまいました。
その他の自社株も9000万円分を買っていかないといけないので
まだまだお金は必要です。
ただ、スタッフもみんな明るく元気だし、仕事も楽しいので
結果オーライ、いい流れだと思います。
そう考えると私が今年40歳になったので、仮にあと20年後(60歳になった時)
を考えてみると、おそらく売り上げが今よりも2億くらい増えて(毎年1000万増)
スタッフもおそらく10人〜20人くらい増えて
全部で40人〜50人くらいの感じかなぁ・・・・。
と20年後のホソダの規模が予想されます。
仕事は「量より質」、「最大ではなく最高の仕事」と思っている方なので
きっとそれくらいの規模が私の理想なのかもしれません。
その人数ならスタッフの顔も性格も、それぞれの環境も、どんなタイプの人なのかもわかって
ガチャガチャやりながら、みんなで楽しんで仕事ができると思います。
悲しいかな、きっと自分のやりやすいサイズ(社長の器)がそれくらいなんでしょう(*_*;
40歳くらいになると学校を卒業してから約20年の実績があるので
サラリーマンでも先が見えるとよく言いますが
・・・・・・・・本当ですね。
嬉しいか、悲しいかは別として
改めて、仕事のやり方や規模、仕事スタイルを振り返ると
やっぱり自分らしいなぁ・・・・。
と感心します。
私は、不動産屋なのですが土地売買など、大きな取引はしないタイプで
ジワジワ、ジワジワ長く積み重なる仕事を好んでやってきたら、
いつのまにかこんな感じになってました。
(父は土地売買の方が得意で大きい額を1本釣りするタイプでした。)
その場合、成長スピードは決して早くはありませんが
波はなく、おかげさまで毎年順調に売り上げが増えています。
売り上げが増えているので
きっと「喜ばれている数」も増えている!?
という事だと思います。
なので既定路線で
「その時々にあった改善を加えながらの拡大」が〇なんですよね。
きっと。
やってる方としては、つい新しいことに手を出したくなりますが
実際に「求められている商品を売る」というのが、
一番の親切だったりします。
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、9月で一息ついたらーー来月は土浦全国花火大会があります。
今年は例年の第1土曜日でなく、国体の関係で第4週の10月26日(土曜日)の開催です。
土浦全国花火競技大会
その翌日には、今年で17年目になりますが
地元高校生と行うごみ拾いもやる予定ですので
またまた、ホソダは忙しくなりますぜぇ〜〜♪
みなさんも残暑が続きますが、夏バテせずに頑張ってください♪
陰ながら応援していますから。
PS.ホソダ興産の社長インタビューまたは感動の実話ストーリー(経営理念)も是非みて下さいね♪
お問い合わせは ホソダ興産まで
住所:茨城県つくば市二ノ宮2-12-17
電話:0120-500-887(携帯OK)
人気サイトランキング!←今すぐ!狙え3位~♪
又、コメントもお気軽によろしくです。
更に今なら、1日1000ヒットするつくばの不動産情報サイトをはじめ、当社関連の5サイト(合計6サイト)からの相互リンクしていただける方を大募集しています。(すべてYAHOO登録サイトです。)あなたのサイトにリンク掲載の上、御連絡をいただけましたらこちらからもすぐにリンクさせていただきます。(アダルトサイト、サイト趣旨によってはリンクできない場合もあります。掲載可能な場合には10日以内にリンク完了アドレスをこちらから連絡します。)またお気軽にメール、コメント下さいね。
不動産屋の秘密ノウハウ(すべて無料!)
当社が30年の営業で培った不動産ノウハウをまとめました(^^)
土地を買う前にチェック!
プロから見た土地、不動産選択ノウハウ(A4 14P)
家造りに後悔する前にチェック!
間違いだらけの家造り。(A4 36P)
アパートリフォーム前にチェック!
一発逆転!入居者獲得計画(A4 34P)
その外、お探しの情報は以下をチェック
・不動産 つくば
・トイレ工事 つくば
・アパート つくば
・事務所 つくば市
・ピアノ つくば
・格安 SOHO・個人事務所 つくば市
・ビジネスホテル 水戸
・ビジネスホテル つくば
・龍ケ崎市 ビジネスホテル
・牛久市・阿見町 ビジネスホテル
・ビジネスホテル 小山
・宴会 つくば市
・宴会 水戸市
・宴会 小山市
・土地 つくば
・不動産投資 つくば
・不動産鑑定 つくば市
・レンタカー つくば
・レンタカー 土浦
・ビジネスホテル 水戸
・ビシネスホテル つくば
・ビジネスホテル 小山
・ビジネスホテル 竜ヶ崎
・アパート入居者募集・集客の無料相談 つくば
・歩合制テナント つくば
・マンスリーマンション システム
・つくば市 英会話 プライベート レッスン 英語
暑さもだいぶ落ち着きましたが、若干ジメジメしますね(^-^)
最近はエアコンを使わなくても眠れるようになってきたのが・・・少しうれしいです。
9月にはいり少し、ほっとしてますが夏は暑さ以上にいろいろありました。
不動産屋にとって、いやホソダ興産にとっては
8月というのは、2月、3月に続く、大忙しいシーズンなんです。
8月は暑いです。暑くてジメジメしてるので草が伸びます。
草が伸びると管理地の草刈りや除草作業が増えるんです。
それだけでも月に5〜7日は取られます。
さらに暑いので仕事の能率が下がります。
ちょくちょく休みながらやらないと体がもちません。
一緒に外仕事をやってくれているスタッフさんも
あんまり気温が高くなる日はお休みしてもらっています。
(今年は体温よりも最高気温が高くなる日もありましたからね。)
さらにさらに、お盆休みはスタッフのお休みが増えます。
つくばは特に日本中から仕事をする為に人が集まっている地域なので
実家に帰省する家族も多く、うちで働いてくれている人手も少なくなるシーズンなんです。
だのに、お盆でウィークリーマンションの出入りが多いです。
仕事で使っていた人が出て、かわりにレジャーで使う人が入ります。
ロックインジャパンもありますし、夏休みという事で団体用施設も連日かなり入ります。
レンタカーもレジャー利用で連日増えます。
なので私も水戸へ掃除のヘルプでいったり、つくばでヘルプに入ったり
野田へ備品の配送した流れで、小山に荷物届けたりと、めちゃくそ忙しい日が続きました。
そして残って働いてくれているスタッフの協力もあり、おかげで何とか、本当に何とか
お盆を乗り越えることができました。
(水戸は、今年頭に高齢になったからと言って辞めてしまったカリスマに協力を仰いで何とか乗り越えました。)
・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして9月2日。
子供も、ついに学校に行きました。
子供も見てないといけない日もあったりすると、動くに動けないという事もあったのですが
今日から完全に日常です。
わぉーーーーー。
日常、最高!!!
普通の日常に戻り、私もやっと一息つけるかと思うと嬉しくて、嬉しくて
ちょっと涙が出ます(;O;)
みなさま、本当にお疲れさまでした。
ホソダは忙しすぎて心を亡くしてた(私の場合)、超ハードな8月を乗り越えました!
感謝、感謝。本当にいろんな方面に感謝なんです。
ありがとうございました。
野田市のウィークリーマンション前の畑で
「ゴーヤを持ち帰っていいよ。」
っていうカゴを発見しました。
こういう優しさに癒されます。
日本人もまだまだ、捨てたもんじゃないね。
ちょっと先に進む前に人気サイトランキング!←いつのまにか上位進出!今すぐのクリックお願いします♪
ところでチェックついでにワクワクする不動産をあなたのお気に入りに追加してますか!?
↑追加していない人は今すぐチェキ!
(リンクも大募集!リンクしてくれた人は教えてください♪こちらからもリンクしますよ。
又、マスコミの方で取材希望の方いましたらどしどしご連絡下さい。TXに関する不動産情報ありますよ。
今日は野田市のウィークリーマンション増室用の荷物運びをしてきました。
契約書をやり取りして、カギをもらって荷物を運んで。
荷物ばらして、ごみ回収して。
途中、急な雨に降られながらもなんとか無事に終了。
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こうやって、時々ウィークリーマンションの増室しています。
お客さんの要望が多いところから順に、部屋数を増やしておりますので
「仕事で使うのに、いつも満室で困るんですけど!」
というお叱りメールを時々いただくのですが、徐々に空室状況も良くなっていくと思いますので、気長に待っていただければと思います。
あと数日で、増室分も準備が終わり予約開始できるかと思われます。
乞うご期待です
また、先月はホソダ興産の申告期限でした。
おかげさまで、売り上げも順調に推移し、今年は昨年よりもかなり順調に伸びています。
私が、社長になったときは売り上げも右肩下がりで、あやしい雲行きでしたが
あれから15年近くたって、当時の売り上げから1億5000万くらい増えています。
丁度、毎年1000万くらいづつ売り上げが増えている感じでしょうか。
その分、一緒に働くスタッフも増えたし、広告宣伝費も増えたし
営業エリアも栃木県、千葉県にも伸びたので
毎月の支払い額もケタが一つ増えてしまいました。
その他の自社株も9000万円分を買っていかないといけないので
まだまだお金は必要です。
ただ、スタッフもみんな明るく元気だし、仕事も楽しいので
結果オーライ、いい流れだと思います。
そう考えると私が今年40歳になったので、仮にあと20年後(60歳になった時)
を考えてみると、おそらく売り上げが今よりも2億くらい増えて(毎年1000万増)
スタッフもおそらく10人〜20人くらい増えて
全部で40人〜50人くらいの感じかなぁ・・・・。
と20年後のホソダの規模が予想されます。
仕事は「量より質」、「最大ではなく最高の仕事」と思っている方なので
きっとそれくらいの規模が私の理想なのかもしれません。
その人数ならスタッフの顔も性格も、それぞれの環境も、どんなタイプの人なのかもわかって
ガチャガチャやりながら、みんなで楽しんで仕事ができると思います。
悲しいかな、きっと自分のやりやすいサイズ(社長の器)がそれくらいなんでしょう(*_*;
40歳くらいになると学校を卒業してから約20年の実績があるので
サラリーマンでも先が見えるとよく言いますが
・・・・・・・・本当ですね。
嬉しいか、悲しいかは別として
改めて、仕事のやり方や規模、仕事スタイルを振り返ると
やっぱり自分らしいなぁ・・・・。
と感心します。
私は、不動産屋なのですが土地売買など、大きな取引はしないタイプで
ジワジワ、ジワジワ長く積み重なる仕事を好んでやってきたら、
いつのまにかこんな感じになってました。
(父は土地売買の方が得意で大きい額を1本釣りするタイプでした。)
その場合、成長スピードは決して早くはありませんが
波はなく、おかげさまで毎年順調に売り上げが増えています。
売り上げが増えているので
きっと「喜ばれている数」も増えている!?
という事だと思います。
なので既定路線で
「その時々にあった改善を加えながらの拡大」が〇なんですよね。
きっと。
やってる方としては、つい新しいことに手を出したくなりますが
実際に「求められている商品を売る」というのが、
一番の親切だったりします。
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして、9月で一息ついたらーー来月は土浦全国花火大会があります。
今年は例年の第1土曜日でなく、国体の関係で第4週の10月26日(土曜日)の開催です。
土浦全国花火競技大会
その翌日には、今年で17年目になりますが
地元高校生と行うごみ拾いもやる予定ですので
またまた、ホソダは忙しくなりますぜぇ〜〜♪
みなさんも残暑が続きますが、夏バテせずに頑張ってください♪
陰ながら応援していますから。
PS.ホソダ興産の社長インタビューまたは感動の実話ストーリー(経営理念)も是非みて下さいね♪
お問い合わせは ホソダ興産まで
住所:茨城県つくば市二ノ宮2-12-17
電話:0120-500-887(携帯OK)
人気サイトランキング!←今すぐ!狙え3位~♪
又、コメントもお気軽によろしくです。
更に今なら、1日1000ヒットするつくばの不動産情報サイトをはじめ、当社関連の5サイト(合計6サイト)からの相互リンクしていただける方を大募集しています。(すべてYAHOO登録サイトです。)あなたのサイトにリンク掲載の上、御連絡をいただけましたらこちらからもすぐにリンクさせていただきます。(アダルトサイト、サイト趣旨によってはリンクできない場合もあります。掲載可能な場合には10日以内にリンク完了アドレスをこちらから連絡します。)またお気軽にメール、コメント下さいね。
不動産屋の秘密ノウハウ(すべて無料!)
当社が30年の営業で培った不動産ノウハウをまとめました(^^)
土地を買う前にチェック!
プロから見た土地、不動産選択ノウハウ(A4 14P)
家造りに後悔する前にチェック!
間違いだらけの家造り。(A4 36P)
アパートリフォーム前にチェック!
一発逆転!入居者獲得計画(A4 34P)
その外、お探しの情報は以下をチェック
・不動産 つくば
・トイレ工事 つくば
・アパート つくば
・事務所 つくば市
・ピアノ つくば
・格安 SOHO・個人事務所 つくば市
・ビジネスホテル 水戸
・ビジネスホテル つくば
・龍ケ崎市 ビジネスホテル
・牛久市・阿見町 ビジネスホテル
・ビジネスホテル 小山
・宴会 つくば市
・宴会 水戸市
・宴会 小山市
・土地 つくば
・不動産投資 つくば
・不動産鑑定 つくば市
・レンタカー つくば
・レンタカー 土浦
・ビジネスホテル 水戸
・ビシネスホテル つくば
・ビジネスホテル 小山
・ビジネスホテル 竜ヶ崎
・アパート入居者募集・集客の無料相談 つくば
・歩合制テナント つくば
・マンスリーマンション システム
・つくば市 英会話 プライベート レッスン 英語
コメント