今年もあと数日で1年が終わろうとしています。
本当に早いものですね。
毎年、この時期になると今年の反省と来年の抱負を書こうと思うんですが
まず最初に今年1年はどんな年だったか・・・・・。
今年は何をやったんだっけ!?
どんな出来事があったかなぁ・・・・・。
と思いだすのに結構、考えます。
いまざーっと自分の書いたブログを読み返しましたが、今年もいろいろありました。
年初から宅建の調査からはじまり、労基署の調査、先月は社保庁の調査がありました。
宅建の調査は私が宅地建物取引士なので受けましたが、給与関係は顧問税理士さんのほうで
毎月すべてやっていただいてるのでその先生に対応をお願いしました。
その結果。
オールオッケー!
問題なし!
の太鼓判を各所からいただきました。
先生の方でも数年分のタイムカードから給与明細、各種指定された資料を用意するのは
大変だったようですが、そこはやはりプロ。
結果的に抜けは、まったくありませんでした。
わたしも細かい事は分からないので
給与関係を全部任せておいて本当に良かったです。
ちょっと先に進む前に人気サイトランキング!←いつのまにか上位進出!今すぐのクリックお願いします♪
ところでチェックついでにワクワクする不動産をあなたのお気に入りに追加してますか!?
↑追加していない人は今すぐチェキ!
(リンクも大募集!リンクしてくれた人は教えてください♪こちらからもリンクしますよ。
又、マスコミの方で取材希望の方いましたらどしどしご連絡下さい。TXに関する不動産情報ありますよ。
それからホームページの改良とチャットボットの導入。
これも今年やったんですね。
ホームページは定期的に1年中、バージョンアップしているのですが
今年はクロームのバージョンアップもあって全管理サイトの常時SSL化をやりました。
(一部の官公庁サイトでも常時SSLが遅れてクロームで開くと危険なサイトと出るとニュースになりましたよね。)
チャットボットもおかげさまで、元気に稼働しているのでこれも良かったと思います。
コンバージョンも見てはいませんが、たぶんよくなってると思います。
また資格取得では国家資格のクリーニング師を取ったとの、今月になって損害保険の資格をとりました。
クリーニング師はウィークリーマンションのリネンの質向上を目的とし取ったし、
損保は保険代理店の資格をとるためのに必要なので取りました。
なので来年は損害保険代理業をスタートする予定です。
不動産業はオーナーとの接点も多いので、保険業でもサポートできればいいなぁと考えています。
レンタカーの台数はそんなに増やしませんでしたが、ウィークリーマンションはだいぶ増えています。
春には新物件を2つオープンさせ、夏には水戸の城南の物件を増やし、秋ごろから土浦、阿見で増やし、先月の小山で2か所増やしたのに引き続き、今月はつくば市要にある物件を増やしてます。
とにかく今年はよく頑張りました。
人の増加もありました。
今年になって新しい人もつくばで3人、龍ヶ崎で1人、水戸で1人増えてます。
各地でみなさん頑張ってくれているので本当にありがたいです。
また、そうやって人が増えても仕事をしっかり教えてくれているやさしい先輩スタッフがいるので結果、長く続けてくれるんだと思います。
先日はつくばの清掃2人と、行きはバラバラで帰りは4人で帰ってきたのですが、仕事でクタクタなのに楽しそうにおしゃべりしながら帰ってきて、本当にいい人たちが働いてくれているなぁ・・・・。
と感激しました。
その話の中で私が
「ちなみに今日は何時につくばを出たんですか?」
と来てくれた2人に聞いたら
「今朝は7時半につくばで集合しよう約束してたんです!」
って言ったのでビックリしました。
通常の清掃は9時15分〜9時30分ごろ集まってくるのに、7時半に来てくれた。
つまりは7時には家を出ているわけです。
片方は小さい子供もいるのに、朝から申し訳なかったなぁ・・・。
っていう気持ちで一杯になりました。
また、仕事納めの日もそうなんですが今年は31日まで仕事をするようです。
(私はシフトをまったく管理していなくて毎日、誰が来ているのか把握していません)
事務は事務リーダーが、掃除は掃除のリーダーが
毎月シフトを作ってくれて人数調整して
足りないところは他のスタッフに呼びかけて、足りなければ
「私、午前中だけなら来れる。」
「14時から用事があるから入れ違いにしよう。」
とかって補い合ってシフト管理してくれています。
そんなこんなで私が知らないところで31日まで
つくば本店もつくばの清掃もやるという事が決まっていました。
なので12月31日は最後まで働いてくれる清掃スタッフのサポートと1月4日の準備。
本当にお店が休みになるのは正月1日〜3日のみです。
そういう事をみんなが自分事として、考えてしてくれるのには本当に頭が下がります。
いつからか、気がついたらこういう体制になっていたんですが、不思議ですよね。
これを自然発生的にやろうと思ったら、かなり意識高い系の人を集めないと難しいと思います。
どうやってこういう事が出来るようになったのかは、よくわからないのですが、なぜかできました。
なので私自身は、ここ10年以上シフトの管理は全くしていません。
きっとみんなが仕事を楽しんで、部活動のノリでやってくれている。
そして素晴らしいスタッフが集まっているからできるんだと思います。
先日も
「○○さんは今日で最後ですね。よいお年を・・・。」
って事前にシフトを確認して今日が最後だというのを見ていたので挨拶したら
「31日も来ますよっ!」
って。
31日って大晦日ですよ。
そば作ったり、掃除したり、いろいろな準備が大変な時期じゃないですか!?
それでも働いてくれる。感謝です。
それにしても女性って働き者ですよね。
きっと旦那さんも奥さんが「今日仕事だから。」って言ったら
思わず「ハイ。」と言わざるをえないパワーがあるんだと思います。
そのエネルギーの高さに感激。
でもこれくらいじゃないと、いい仕事はできませんよね。
そんな感じで人には本当に恵まれた1年でした。
ありがとうございます。
次にM&Aですが、これは情報は何件かありましたが実現までには至りませんでした。
もちろん投資の目的が本業との相乗効果を目指しているので、こちらは来年も引き続き情報収集を続けていきたいと思います。
栃木、茨城、千葉でビジネスホテルの売却案件を持ってる方は是非、情報くださいね。
興味もってます。
そうやって考えると、今年は攻めも攻めたし、守りも固めたし、いいスタッフとの出会いも沢山あったし
数字的にも、経営的にもいい年でした。
ただ、今年は必要に迫られての知識の詰め込みが多かったので
(12月に入って保険会社にせかされて損保の試験を受けたので、特にそう感じてるのかもしれませんが(^_^;))
来年はもうちょっと自分の興味がある分野の知識の吸収をゆっくりしていきたいです。
あとは、毎年の事ですが年末、お盆期間中は殺人的に忙しいので嫁さんが連日頑張ってくれています。
まさに今が真っ最中です。
(先日も小山の清掃から新幹線に乗って銀座での飲み会に行き、今日は牛久の清掃をしてから地元の友達とランチに行きました。明日は小山に清掃に行きます。)
なのでその恩返しで、セーター1枚でも、コート1枚でも買ってあげたいなぁ・・・・・。
と思ってます。
まぁ、嫁さんと一緒に買い物行くという事もほとんどなく、彼女は彼女で好きな時にネットで買い物をしているようなので、そういうのも来年は少し変えていければいいですよね。
私の中では仕事と家庭のバランスが時間配分的には5対5くらいをキープしているつもりですが、頭の中では9対1くらいで仕事の事を考える事が圧倒的に多いので、そういうのを変えて家族旅行や、相手と一緒に買い物をする時間を作っていくというのが来年の目標です。
ついでに自分自身でも欲を出して自分の欲しいものを買ってみる!
というのも目標です。
ビジネスに関連しないものはあまり興味がわかないので
自分の興味の幅を広げるためにも、もうちょっと物欲をもちたいと思います。
仕事は絶好調なので、家庭もさらに絶好調に持っていけば、人生絶好調になること間違いなしですね!?
そして、お世話になったみなさま、本当に、本当にありがとうございました。
スタッフ一同、たくさんの方に支えられて今年1年やって来れました。
来年もさらにみなさまに喜ばれるサービスや施設づくりをしていきたいと思います。
来年も今年以上にホソダ興産をよろしくお願いします。
それでは良いお年を!!
PS.ホソダ興産の社長インタビューまたは感動の実話ストーリー(経営理念)も是非みて下さいね♪
お問い合わせは ホソダ興産まで
住所:茨城県つくば市二ノ宮2-12-17
電話:0120-500-887(携帯OK)
人気サイトランキング!←今すぐ!狙え3位~♪
又、コメントもお気軽によろしくです。
更に今なら、1日1000ヒットするつくばの不動産情報サイトをはじめ、当社関連の5サイト(合計6サイト)からの相互リンクしていただける方を大募集しています。(すべてYAHOO登録サイトです。)あなたのサイトにリンク掲載の上、御連絡をいただけましたらこちらからもすぐにリンクさせていただきます。(アダルトサイト、サイト趣旨によってはリンクできない場合もあります。掲載可能な場合には10日以内にリンク完了アドレスをこちらから連絡します。)またお気軽にメール、コメント下さいね。
不動産屋の秘密ノウハウ(すべて無料!)
当社が30年の営業で培った不動産ノウハウをまとめました(^^)
土地を買う前にチェック!
プロから見た土地、不動産選択ノウハウ(A4 14P)
家造りに後悔する前にチェック!
間違いだらけの家造り。(A4 36P)
アパートリフォーム前にチェック!
一発逆転!入居者獲得計画(A4 34P)
その外、お探しの情報は以下をチェック
・不動産 つくば
・トイレ工事 つくば
・アパート つくば
・事務所 つくば市
・ピアノ つくば
・格安 SOHO・個人事務所 つくば市
・ビジネスホテル 水戸
・ビジネスホテル つくば
・龍ケ崎市 ビジネスホテル
・牛久市・阿見町 ビジネスホテル
・ビジネスホテル 小山
・宴会 つくば市
・宴会 水戸市
・宴会 小山市
・土地 つくば
・不動産投資 つくば
・不動産鑑定 つくば市
・レンタカー つくば
・レンタカー 土浦
・ビジネスホテル 水戸
・ビシネスホテル つくば
・ビジネスホテル 小山
・ビジネスホテル 竜ヶ崎
・アパート入居者募集・集客の無料相談 つくば
・歩合制テナント つくば
・マンスリーマンション システム
・つくば市 英会話 プライベート レッスン 英語
本当に早いものですね。
毎年、この時期になると今年の反省と来年の抱負を書こうと思うんですが
まず最初に今年1年はどんな年だったか・・・・・。
今年は何をやったんだっけ!?
どんな出来事があったかなぁ・・・・・。
と思いだすのに結構、考えます。
いまざーっと自分の書いたブログを読み返しましたが、今年もいろいろありました。
年初から宅建の調査からはじまり、労基署の調査、先月は社保庁の調査がありました。
宅建の調査は私が宅地建物取引士なので受けましたが、給与関係は顧問税理士さんのほうで
毎月すべてやっていただいてるのでその先生に対応をお願いしました。
その結果。
オールオッケー!
問題なし!
の太鼓判を各所からいただきました。
先生の方でも数年分のタイムカードから給与明細、各種指定された資料を用意するのは
大変だったようですが、そこはやはりプロ。
結果的に抜けは、まったくありませんでした。
わたしも細かい事は分からないので
給与関係を全部任せておいて本当に良かったです。
ちょっと先に進む前に人気サイトランキング!←いつのまにか上位進出!今すぐのクリックお願いします♪
ところでチェックついでにワクワクする不動産をあなたのお気に入りに追加してますか!?
↑追加していない人は今すぐチェキ!
(リンクも大募集!リンクしてくれた人は教えてください♪こちらからもリンクしますよ。
又、マスコミの方で取材希望の方いましたらどしどしご連絡下さい。TXに関する不動産情報ありますよ。
それからホームページの改良とチャットボットの導入。
これも今年やったんですね。
ホームページは定期的に1年中、バージョンアップしているのですが
今年はクロームのバージョンアップもあって全管理サイトの常時SSL化をやりました。
(一部の官公庁サイトでも常時SSLが遅れてクロームで開くと危険なサイトと出るとニュースになりましたよね。)
チャットボットもおかげさまで、元気に稼働しているのでこれも良かったと思います。
コンバージョンも見てはいませんが、たぶんよくなってると思います。
また資格取得では国家資格のクリーニング師を取ったとの、今月になって損害保険の資格をとりました。
クリーニング師はウィークリーマンションのリネンの質向上を目的とし取ったし、
損保は保険代理店の資格をとるためのに必要なので取りました。
なので来年は損害保険代理業をスタートする予定です。
不動産業はオーナーとの接点も多いので、保険業でもサポートできればいいなぁと考えています。
レンタカーの台数はそんなに増やしませんでしたが、ウィークリーマンションはだいぶ増えています。
春には新物件を2つオープンさせ、夏には水戸の城南の物件を増やし、秋ごろから土浦、阿見で増やし、先月の小山で2か所増やしたのに引き続き、今月はつくば市要にある物件を増やしてます。
とにかく今年はよく頑張りました。
人の増加もありました。
今年になって新しい人もつくばで3人、龍ヶ崎で1人、水戸で1人増えてます。
各地でみなさん頑張ってくれているので本当にありがたいです。
また、そうやって人が増えても仕事をしっかり教えてくれているやさしい先輩スタッフがいるので結果、長く続けてくれるんだと思います。
先日はつくばの清掃2人と、行きはバラバラで帰りは4人で帰ってきたのですが、仕事でクタクタなのに楽しそうにおしゃべりしながら帰ってきて、本当にいい人たちが働いてくれているなぁ・・・・。
と感激しました。
その話の中で私が
「ちなみに今日は何時につくばを出たんですか?」
と来てくれた2人に聞いたら
「今朝は7時半につくばで集合しよう約束してたんです!」
って言ったのでビックリしました。
通常の清掃は9時15分〜9時30分ごろ集まってくるのに、7時半に来てくれた。
つまりは7時には家を出ているわけです。
片方は小さい子供もいるのに、朝から申し訳なかったなぁ・・・。
っていう気持ちで一杯になりました。
また、仕事納めの日もそうなんですが今年は31日まで仕事をするようです。
(私はシフトをまったく管理していなくて毎日、誰が来ているのか把握していません)
事務は事務リーダーが、掃除は掃除のリーダーが
毎月シフトを作ってくれて人数調整して
足りないところは他のスタッフに呼びかけて、足りなければ
「私、午前中だけなら来れる。」
「14時から用事があるから入れ違いにしよう。」
とかって補い合ってシフト管理してくれています。
そんなこんなで私が知らないところで31日まで
つくば本店もつくばの清掃もやるという事が決まっていました。
なので12月31日は最後まで働いてくれる清掃スタッフのサポートと1月4日の準備。
本当にお店が休みになるのは正月1日〜3日のみです。
そういう事をみんなが自分事として、考えてしてくれるのには本当に頭が下がります。
いつからか、気がついたらこういう体制になっていたんですが、不思議ですよね。
これを自然発生的にやろうと思ったら、かなり意識高い系の人を集めないと難しいと思います。
どうやってこういう事が出来るようになったのかは、よくわからないのですが、なぜかできました。
なので私自身は、ここ10年以上シフトの管理は全くしていません。
きっとみんなが仕事を楽しんで、部活動のノリでやってくれている。
そして素晴らしいスタッフが集まっているからできるんだと思います。
先日も
「○○さんは今日で最後ですね。よいお年を・・・。」
って事前にシフトを確認して今日が最後だというのを見ていたので挨拶したら
「31日も来ますよっ!」
って。
31日って大晦日ですよ。
そば作ったり、掃除したり、いろいろな準備が大変な時期じゃないですか!?
それでも働いてくれる。感謝です。
それにしても女性って働き者ですよね。
きっと旦那さんも奥さんが「今日仕事だから。」って言ったら
思わず「ハイ。」と言わざるをえないパワーがあるんだと思います。
そのエネルギーの高さに感激。
でもこれくらいじゃないと、いい仕事はできませんよね。
そんな感じで人には本当に恵まれた1年でした。
ありがとうございます。
次にM&Aですが、これは情報は何件かありましたが実現までには至りませんでした。
もちろん投資の目的が本業との相乗効果を目指しているので、こちらは来年も引き続き情報収集を続けていきたいと思います。
栃木、茨城、千葉でビジネスホテルの売却案件を持ってる方は是非、情報くださいね。
興味もってます。
そうやって考えると、今年は攻めも攻めたし、守りも固めたし、いいスタッフとの出会いも沢山あったし
数字的にも、経営的にもいい年でした。
ただ、今年は必要に迫られての知識の詰め込みが多かったので
(12月に入って保険会社にせかされて損保の試験を受けたので、特にそう感じてるのかもしれませんが(^_^;))
来年はもうちょっと自分の興味がある分野の知識の吸収をゆっくりしていきたいです。
あとは、毎年の事ですが年末、お盆期間中は殺人的に忙しいので嫁さんが連日頑張ってくれています。
まさに今が真っ最中です。
(先日も小山の清掃から新幹線に乗って銀座での飲み会に行き、今日は牛久の清掃をしてから地元の友達とランチに行きました。明日は小山に清掃に行きます。)
なのでその恩返しで、セーター1枚でも、コート1枚でも買ってあげたいなぁ・・・・・。
と思ってます。
まぁ、嫁さんと一緒に買い物行くという事もほとんどなく、彼女は彼女で好きな時にネットで買い物をしているようなので、そういうのも来年は少し変えていければいいですよね。
私の中では仕事と家庭のバランスが時間配分的には5対5くらいをキープしているつもりですが、頭の中では9対1くらいで仕事の事を考える事が圧倒的に多いので、そういうのを変えて家族旅行や、相手と一緒に買い物をする時間を作っていくというのが来年の目標です。
ついでに自分自身でも欲を出して自分の欲しいものを買ってみる!
というのも目標です。
ビジネスに関連しないものはあまり興味がわかないので
自分の興味の幅を広げるためにも、もうちょっと物欲をもちたいと思います。
仕事は絶好調なので、家庭もさらに絶好調に持っていけば、人生絶好調になること間違いなしですね!?
そして、お世話になったみなさま、本当に、本当にありがとうございました。
スタッフ一同、たくさんの方に支えられて今年1年やって来れました。
来年もさらにみなさまに喜ばれるサービスや施設づくりをしていきたいと思います。
来年も今年以上にホソダ興産をよろしくお願いします。
それでは良いお年を!!
PS.ホソダ興産の社長インタビューまたは感動の実話ストーリー(経営理念)も是非みて下さいね♪
お問い合わせは ホソダ興産まで
住所:茨城県つくば市二ノ宮2-12-17
電話:0120-500-887(携帯OK)
人気サイトランキング!←今すぐ!狙え3位~♪
又、コメントもお気軽によろしくです。
更に今なら、1日1000ヒットするつくばの不動産情報サイトをはじめ、当社関連の5サイト(合計6サイト)からの相互リンクしていただける方を大募集しています。(すべてYAHOO登録サイトです。)あなたのサイトにリンク掲載の上、御連絡をいただけましたらこちらからもすぐにリンクさせていただきます。(アダルトサイト、サイト趣旨によってはリンクできない場合もあります。掲載可能な場合には10日以内にリンク完了アドレスをこちらから連絡します。)またお気軽にメール、コメント下さいね。
不動産屋の秘密ノウハウ(すべて無料!)
当社が30年の営業で培った不動産ノウハウをまとめました(^^)
土地を買う前にチェック!
プロから見た土地、不動産選択ノウハウ(A4 14P)
家造りに後悔する前にチェック!
間違いだらけの家造り。(A4 36P)
アパートリフォーム前にチェック!
一発逆転!入居者獲得計画(A4 34P)
その外、お探しの情報は以下をチェック
・不動産 つくば
・トイレ工事 つくば
・アパート つくば
・事務所 つくば市
・ピアノ つくば
・格安 SOHO・個人事務所 つくば市
・ビジネスホテル 水戸
・ビジネスホテル つくば
・龍ケ崎市 ビジネスホテル
・牛久市・阿見町 ビジネスホテル
・ビジネスホテル 小山
・宴会 つくば市
・宴会 水戸市
・宴会 小山市
・土地 つくば
・不動産投資 つくば
・不動産鑑定 つくば市
・レンタカー つくば
・レンタカー 土浦
・ビジネスホテル 水戸
・ビシネスホテル つくば
・ビジネスホテル 小山
・ビジネスホテル 竜ヶ崎
・アパート入居者募集・集客の無料相談 つくば
・歩合制テナント つくば
・マンスリーマンション システム
・つくば市 英会話 プライベート レッスン 英語
コメント