気が付けば、6月も後半ですね。
今月は決算もあるのでいつも以上にバタバタしていますが、日々うまくいっているのを実感できて毎日楽しいです。
うちのスタッフブログにも書いてありましたが、最近事務、清掃ともに新しい仲間が何人か入ったので
その新人さんをどうやって育てるか・・・・!?
というのをみんなで一丸となって考えています。
「私の時にこうやって教わったんだけれども、教わってない仕事もあったので新人さんに教えないといけないものを表にして、抜けがないようにチェックしながら教えたいと思う。」
「今度の新人さんは初めての事務職だから、言葉遣いから教えてあげた方がいいんじゃない?」
「事務所のやり方もどんどん変わっているから、マニュアルにも実際使っている申込み用紙にわかりやすく赤丸をつけて解説した方がわかりやすいのでは?」
「○○○エリアの方が辞めてしまうけど、△△△エリアからサポートして、応援に行った方がいいんじゃない?」
「人によって対応がマチマチなのを会社として意志を統一したほうが、新しい人も混乱しないと思うんですが・・・。」
どれも、うんうん。
わかります。
そのほうがいいですよね・・・・。
と私も毎日、感心してしまう事ばかり。
自然発生的にみんなが問題提起して、改善をしてくれます。
清掃部隊も自主的に空いている部屋から順にエアコンのクリーニングを頑張ろうと大量の洗浄剤を買い込んだようです。
自分たちで考えて、足りないところを改善して、新しい方法を試して、また挑戦する。
そして時々失敗して、またその対策を練る。
まさに全員野球。
全員で頑張って、全員のチーム力で勝つ。
うちの会社にスーパーヒーローはいないけれど、努力家の仲間達がいる。
うちって最高のチームだと思います。
そういう仲間に恵まれて本当に感謝ですね。
ちょっと先に進む前に人気サイトランキング!←いつのまにか上位進出!今すぐのクリックお願いします♪
ところでチェックついでにワクワクする不動産をあなたのお気に入りに追加してますか!?
↑追加していない人は今すぐチェキ!
(リンクも大募集!リンクしてくれた人は教えてください♪こちらからもリンクしますよ。
又、マスコミの方で取材希望の方いましたらどしどしご連絡下さい。TXに関する不動産情報ありますよ。
そんなこんなで、みんなで仕事の深堀りをしています。
わたしも一時、仕事を拡大するのか(量を重視するのか)、深堀りするのか(質を重視するのか)を考えた時に
量よりも質を重視したい!
と強く、思いました。
最大の規模にはなれないかもしれないけれども、最高の質を目指して頑張っていきたい。
つまりはお客さんに
「最高の対応でした。」
「最高の部屋でした。」
「最高の環境でした。」
「最高のサービスでした。」
「最高の設備でした。」
って言ってもらいたいと思って・・・・・1歩づつ、スタッフ一同で頑張っているんです。
そういう思いが、微力ながら伝わるように、事あるごとに話し合います。
メールの文章一つに半日かけて
みんなで「あーでもない。」、「こーでもない。」が始まります。
「俺だったら、こう思うな・・・。」
「真心が伝わらない。」
「どうやったら、お客さんの不安は解消されるのか・・・。」
って本当にみんなで考えています。
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そういう雰囲気が、ありがたいですね。
それに関連して、私の方でも量より質作戦として
運営してるホームページがいつの間にか増えてしまったのですが、
全7サイトの常時SSLに変更して各ページのセキュリティをアップしました。
(パチパチパチ〜〜パフゥ、パフゥ。)
来月のクロームのバージョンアップ前に常時SSLをしておくのが良さそうだったので、なんとかシステム開発側で間に合わせてくれました。
常時SSLは時代の流れなのでしょうがないですね。
スマホファースト(スマホ対応)に引き続き
これの流れに乗れないところは、また淘汰されそうです。
いや〜、時代の流れは速いですね。
また、契約プロバイダによってインターネットのスピードが違うという事で
ocn、plala,niftyなどをテスト運用してどこが安定してるかなども実験しています。
(この成果がある程度見えてくれば、切断がおこりがちなウィークリーマンションのwifiから順に契約を切り替えていく予定です。これも質のUPですね。)
また、ホームページを改善として(コンバージョンアップを目指し)さらに使いやすくしました。
→いままで各エリアで53あったウィークリーマンションの物件ページから予約ボタンを押すと
全物件一覧からプルダウンで物件を選ばなくてはいけなかったのですが
現在は見ているページから「予約するボタン」を押すと見ていた物件が最初から選ばれた状態になるように修正しました。
新物件の準備もしながら、地味にホームページの質の改善も続けているんですョ。
ウィークリーマンションの管理システムもホームページも、中にいるスタッフには、つど説明してるのですが
常時15年以上、毎月、毎月ずぅっと改善しているので、見えないところでは作業効率がジワジワ高まってきています。
更に更に、うちはウィークリーマンションをしているので仕事内容は不動産業というよりはビジネスホテルに近い、つまりは休みがないので、その日にいたスタッフが情報を上手く引き継ぐというのは、俗人的な部分が多いので簡単なようで、どのレベルでもできるようにするのは非常に難しいです。
ただ、最近はスタッフ同士の「意思の疎通」がITシステムを使う事で比較的簡単にできるようになったので
「報・連・相」
も前よりはしっかりしてきたのも実感しています。
なので、気づいてないかもしれませんが以前よりはマシマシ〜〜。
のサービス増し増し(マシマシ)になってきてるんですよっ!!
・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マシマシ。
そういうホソダの思い!?が、かすかにお客さんにも伝わるように。
スタッフ一丸となって地道な努力を、楽しみながら続けていきたいと思います。
そんなこんなで
ありがたい事に今年の決算も増収増益でいけそうです〜♪
改善は裏切らないし、結果に出てくる。
いつもいつも、ありがとうございます。
すべてのお客さんに感謝です。
PS.ホソダ興産の社長インタビューまたは感動の実話ストーリー(経営理念)も是非みて下さいね♪
お問い合わせは ホソダ興産まで
住所:茨城県つくば市二ノ宮2-12-17
電話:0120-500-887(携帯OK)
人気サイトランキング!←今すぐ!狙え3位~♪
又、コメントもお気軽によろしくです。
更に今なら、1日1000ヒットするつくばの不動産情報サイトをはじめ、当社関連の5サイト(合計6サイト)からの相互リンクしていただける方を大募集しています。(すべてYAHOO登録サイトです。)あなたのサイトにリンク掲載の上、御連絡をいただけましたらこちらからもすぐにリンクさせていただきます。(アダルトサイト、サイト趣旨によってはリンクできない場合もあります。掲載可能な場合には10日以内にリンク完了アドレスをこちらから連絡します。)またお気軽にメール、コメント下さいね。
不動産屋の秘密ノウハウ(すべて無料!)
当社が30年の営業で培った不動産ノウハウをまとめました(^^)
土地を買う前にチェック!
プロから見た土地、不動産選択ノウハウ(A4 14P)
家造りに後悔する前にチェック!
間違いだらけの家造り。(A4 36P)
アパートリフォーム前にチェック!
一発逆転!入居者獲得計画(A4 34P)
その外、お探しの情報は以下をチェック
・不動産 つくば
・トイレ工事 つくば
・アパート つくば
・事務所 つくば市
・ピアノ つくば
・格安 SOHO・個人事務所 つくば市
・ビジネスホテル 水戸
・ビジネスホテル つくば
・龍ケ崎市 ビジネスホテル
・牛久市・阿見町 ビジネスホテル
・ビジネスホテル 小山
・宴会 つくば市
・宴会 水戸市
・宴会 小山市
・土地 つくば
・不動産投資 つくば
・不動産鑑定 つくば市
・レンタカー つくば
・レンタカー 土浦
・ビジネスホテル 水戸
・ビシネスホテル つくば
・ビジネスホテル 小山
・ビジネスホテル 竜ヶ崎
・アパート入居者募集・集客の無料相談 つくば
・歩合制テナント つくば
・マンスリーマンション システム
・つくば市 英会話 プライベート レッスン 英語
今月は決算もあるのでいつも以上にバタバタしていますが、日々うまくいっているのを実感できて毎日楽しいです。
うちのスタッフブログにも書いてありましたが、最近事務、清掃ともに新しい仲間が何人か入ったので
その新人さんをどうやって育てるか・・・・!?
というのをみんなで一丸となって考えています。
「私の時にこうやって教わったんだけれども、教わってない仕事もあったので新人さんに教えないといけないものを表にして、抜けがないようにチェックしながら教えたいと思う。」
「今度の新人さんは初めての事務職だから、言葉遣いから教えてあげた方がいいんじゃない?」
「事務所のやり方もどんどん変わっているから、マニュアルにも実際使っている申込み用紙にわかりやすく赤丸をつけて解説した方がわかりやすいのでは?」
「○○○エリアの方が辞めてしまうけど、△△△エリアからサポートして、応援に行った方がいいんじゃない?」
「人によって対応がマチマチなのを会社として意志を統一したほうが、新しい人も混乱しないと思うんですが・・・。」
どれも、うんうん。
わかります。
そのほうがいいですよね・・・・。
と私も毎日、感心してしまう事ばかり。
自然発生的にみんなが問題提起して、改善をしてくれます。
清掃部隊も自主的に空いている部屋から順にエアコンのクリーニングを頑張ろうと大量の洗浄剤を買い込んだようです。
自分たちで考えて、足りないところを改善して、新しい方法を試して、また挑戦する。
そして時々失敗して、またその対策を練る。
まさに全員野球。
全員で頑張って、全員のチーム力で勝つ。
うちの会社にスーパーヒーローはいないけれど、努力家の仲間達がいる。
うちって最高のチームだと思います。
そういう仲間に恵まれて本当に感謝ですね。
ちょっと先に進む前に人気サイトランキング!←いつのまにか上位進出!今すぐのクリックお願いします♪
ところでチェックついでにワクワクする不動産をあなたのお気に入りに追加してますか!?
↑追加していない人は今すぐチェキ!
(リンクも大募集!リンクしてくれた人は教えてください♪こちらからもリンクしますよ。
又、マスコミの方で取材希望の方いましたらどしどしご連絡下さい。TXに関する不動産情報ありますよ。
そんなこんなで、みんなで仕事の深堀りをしています。
わたしも一時、仕事を拡大するのか(量を重視するのか)、深堀りするのか(質を重視するのか)を考えた時に
量よりも質を重視したい!
と強く、思いました。
最大の規模にはなれないかもしれないけれども、最高の質を目指して頑張っていきたい。
つまりはお客さんに
「最高の対応でした。」
「最高の部屋でした。」
「最高の環境でした。」
「最高のサービスでした。」
「最高の設備でした。」
って言ってもらいたいと思って・・・・・1歩づつ、スタッフ一同で頑張っているんです。
そういう思いが、微力ながら伝わるように、事あるごとに話し合います。
メールの文章一つに半日かけて
みんなで「あーでもない。」、「こーでもない。」が始まります。
「俺だったら、こう思うな・・・。」
「真心が伝わらない。」
「どうやったら、お客さんの不安は解消されるのか・・・。」
って本当にみんなで考えています。
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そういう雰囲気が、ありがたいですね。
それに関連して、私の方でも量より質作戦として
運営してるホームページがいつの間にか増えてしまったのですが、
全7サイトの常時SSLに変更して各ページのセキュリティをアップしました。
(パチパチパチ〜〜パフゥ、パフゥ。)
来月のクロームのバージョンアップ前に常時SSLをしておくのが良さそうだったので、なんとかシステム開発側で間に合わせてくれました。
常時SSLは時代の流れなのでしょうがないですね。
スマホファースト(スマホ対応)に引き続き
これの流れに乗れないところは、また淘汰されそうです。
いや〜、時代の流れは速いですね。
また、契約プロバイダによってインターネットのスピードが違うという事で
ocn、plala,niftyなどをテスト運用してどこが安定してるかなども実験しています。
(この成果がある程度見えてくれば、切断がおこりがちなウィークリーマンションのwifiから順に契約を切り替えていく予定です。これも質のUPですね。)
また、ホームページを改善として(コンバージョンアップを目指し)さらに使いやすくしました。
→いままで各エリアで53あったウィークリーマンションの物件ページから予約ボタンを押すと
全物件一覧からプルダウンで物件を選ばなくてはいけなかったのですが
現在は見ているページから「予約するボタン」を押すと見ていた物件が最初から選ばれた状態になるように修正しました。
新物件の準備もしながら、地味にホームページの質の改善も続けているんですョ。
ウィークリーマンションの管理システムもホームページも、中にいるスタッフには、つど説明してるのですが
常時15年以上、毎月、毎月ずぅっと改善しているので、見えないところでは作業効率がジワジワ高まってきています。
更に更に、うちはウィークリーマンションをしているので仕事内容は不動産業というよりはビジネスホテルに近い、つまりは休みがないので、その日にいたスタッフが情報を上手く引き継ぐというのは、俗人的な部分が多いので簡単なようで、どのレベルでもできるようにするのは非常に難しいです。
ただ、最近はスタッフ同士の「意思の疎通」がITシステムを使う事で比較的簡単にできるようになったので
「報・連・相」
も前よりはしっかりしてきたのも実感しています。
なので、気づいてないかもしれませんが以前よりはマシマシ〜〜。
のサービス増し増し(マシマシ)になってきてるんですよっ!!
・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・マシマシ。
そういうホソダの思い!?が、かすかにお客さんにも伝わるように。
スタッフ一丸となって地道な努力を、楽しみながら続けていきたいと思います。
そんなこんなで
ありがたい事に今年の決算も増収増益でいけそうです〜♪
改善は裏切らないし、結果に出てくる。
いつもいつも、ありがとうございます。
すべてのお客さんに感謝です。
PS.ホソダ興産の社長インタビューまたは感動の実話ストーリー(経営理念)も是非みて下さいね♪
お問い合わせは ホソダ興産まで
住所:茨城県つくば市二ノ宮2-12-17
電話:0120-500-887(携帯OK)
人気サイトランキング!←今すぐ!狙え3位~♪
又、コメントもお気軽によろしくです。
更に今なら、1日1000ヒットするつくばの不動産情報サイトをはじめ、当社関連の5サイト(合計6サイト)からの相互リンクしていただける方を大募集しています。(すべてYAHOO登録サイトです。)あなたのサイトにリンク掲載の上、御連絡をいただけましたらこちらからもすぐにリンクさせていただきます。(アダルトサイト、サイト趣旨によってはリンクできない場合もあります。掲載可能な場合には10日以内にリンク完了アドレスをこちらから連絡します。)またお気軽にメール、コメント下さいね。
不動産屋の秘密ノウハウ(すべて無料!)
当社が30年の営業で培った不動産ノウハウをまとめました(^^)
土地を買う前にチェック!
プロから見た土地、不動産選択ノウハウ(A4 14P)
家造りに後悔する前にチェック!
間違いだらけの家造り。(A4 36P)
アパートリフォーム前にチェック!
一発逆転!入居者獲得計画(A4 34P)
その外、お探しの情報は以下をチェック
・不動産 つくば
・トイレ工事 つくば
・アパート つくば
・事務所 つくば市
・ピアノ つくば
・格安 SOHO・個人事務所 つくば市
・ビジネスホテル 水戸
・ビジネスホテル つくば
・龍ケ崎市 ビジネスホテル
・牛久市・阿見町 ビジネスホテル
・ビジネスホテル 小山
・宴会 つくば市
・宴会 水戸市
・宴会 小山市
・土地 つくば
・不動産投資 つくば
・不動産鑑定 つくば市
・レンタカー つくば
・レンタカー 土浦
・ビジネスホテル 水戸
・ビシネスホテル つくば
・ビジネスホテル 小山
・ビジネスホテル 竜ヶ崎
・アパート入居者募集・集客の無料相談 つくば
・歩合制テナント つくば
・マンスリーマンション システム
・つくば市 英会話 プライベート レッスン 英語
コメント